謝辞

平成23年6月4日

第124回日本薬理学会関東部会は、会員の皆様のおかげにより無事終了いたしました。学会参加者も予想をはるかに上回る250名におよび、大変盛況な部会を開催することができました。ここに改めて厚く御礼申しあげます。
なお、本学会では学部学生と大学院生を対象にYoung Investigator Award (YIA: 優秀発表賞)を設け、下記の3名の方が栄誉ある賞を受賞されました。今後の研究の益々のご発展をお祈りし、ここにお祝い申しあげます。

第124回日本薬理学会関東部会優秀発表賞(敬称略、順不同)

石田 恵子(星薬科大学・医薬品化学研究所・機能形態)
2型糖尿病時における細胞外nucleotide誘発収縮反応に対するlosartanの効果

野中 綾子(東京大学大学院・薬学系研究科・薬品作用学)
恐怖条件づけにより恐怖関連ニューロンの応答性が変化する

西田 淳(千葉大学大学院・医学研究院・薬理学)
アミオダロンのATP感受性K+チャネルとL型Ca2+チャネルに対する抑制作用は互いに相殺し合ってMIN6細胞からのインシュリン分泌を増強しない

部会長   尾崎 博
2011.6.20 プログラムを更新しました。
2011.4.19 演題登録を締め切りました。
2011.4.8 演題登録の締切を4月15日(金)まで延長しました。
2011.3.29 第124回日本薬理学会関東部会は開催を予定しております。
2011.2.9 演題登録のご案内を更新しました。演題応募の締切は4月8日(金)です。
開催概要に学術評議委員会、薬剤師研修センター認定の案内を追加しました。
参加登録締切を5月10日(火)に変更しました。
2010.11.10 ホームページを公開しました。